創建774年 融通の神白崎八幡宮公式オンライン山口県岩国市にある弘中三河守所縁の神社

だるま(達磨) 7号 縁起物 神社で祈願済み
だるま(達磨) 7号 縁起物 神社で祈願済み
だるま(達磨) 7号 縁起物 神社で祈願済み
だるま(達磨) 7号 縁起物 神社で祈願済み

だるま(達磨) 7号 縁起物 神社で祈願済み

3,300(非課税)

個数

33pt

レビューはまだありません

この商品についてのレビュー
レビューを書く

レビューはまだありません

授与品紹介

■ご利益 ■開運隆昌・心願成就
だるまの赤い色は燃える「火」を意味します。「火」は上へ上へと昇りますので
運勢を上昇させる力を表しています。
また、邪悪なものを焼き払う「火」、人間の煩悩を消滅させる「火」でもあります。
開運と心願成就を願うものです。

普通は初めは、だるまの左目を(私達から向かって右側)入れ、「願い」がかなったらだるまの右の目を(私達から向かって左側)を入れる「習わし」になっています。

【サイズ】
縦:約25cm 横:約19.5m 奥行:約19cm

※2枚目の画像は『だるま(達磨)5号』との比較画像です。(左:7号 右:5号)

神社で祈願済み
鎌倉時代(1250年)より続く岩国鎮座の神社 白崎八幡宮の大神様のご神徳(ご利益)をだるまに入魂して、願いがスムーズに叶いますように祈願しています。

※画像はイメージです。実際の授与品とは仕様が一部異なる場合がございます。