御朱印帳
神社や寺院で拝受される御朱印は、参拝した証としていただく「神仏とのご縁の記録」として古くから授与されていました。御朱印は印章と、神社の名称や神様のお名前などの墨書きで構成されています。
白崎八幡宮の御朱印は一つ一つ墨を摺り、心を込めて書かせていただいております。また、白崎八幡宮では御朱印帳もお頒ちしており、岩国の名所・錦帯橋を織り込んだ当宮オリジナルの御朱印帳をご用意しております。お受けいただいた御朱印帳は、神棚のそばなどに保管するとよいでしょう。神棚を置いていない場合、湿気やほこりを避けられるような高い場所が保管に適しています。
昨今の状況や通販を望まれるお客様の声を受け、白崎八幡宮ではオンライン授与・祈願の取り扱いを開始しました。遠方や持病などによりご参拝できない方でも、白崎八幡宮のご神殿にて大神様のご神徳を入魂したものを心を込めてご祈願し、お頒ちいたします。
全9件
-
白崎八幡宮 切り絵御朱印【必勝開運シロヘビ】
¥1,500(非課税)
詳しくはこちら
-
開運 動く神主御朱印
¥2,000(非課税)
詳しくはこちら
-
木製特別御朱印帳 社殿 錦帯橋 SDGs
¥2,300(非課税)
詳しくはこちら
-
白崎八幡宮 ポケット式御朱印帳&切り絵御朱印セット
¥4,000(非課税)
詳しくはこちら
-
白崎八幡宮 ポケット式御朱印帳 切り絵御朱印用 見開きサイズ
¥2,500(非課税)
詳しくはこちら
-
白崎八幡宮 切り絵御朱印
¥1,500(非課税)
詳しくはこちら
-
御朱印帳 社殿 錦帯橋 (紺)
¥1,800(非課税)
詳しくはこちら
-
御朱印帳 千里将願 錦帯橋 (金茶)
¥2,000(非課税)
詳しくはこちら
- 1